天賞堂 UP 4-8-8-4 BIG BOY w/Tender No.126 ■「鉄道模型趣味(機芸出版社)」\r・1967.11月号\r・1969.4\r・1969.8・9\r・1970.2・6\r・1971.3\r・1971.5~1976.5\r・1976.7~1978.4\r・1978.9\r・1978.11・12\r・1979.2~1980.10\r・1981.5・10\r・1982.2\r・1983.3\r・1984.2・5\r・1985.1・6\r・1986.2\r・1987.7\r・1988.1\r・1989.4~6\r・2002.4・6・8\r・2007.8\r■「鉄道模型趣味PLAY MODEL(〃)」\r382・390・396・404・410・418・424・432・438号\r■「レイアウトモデリング(〃)」\r■「レイアウト全書(〃)」\r■「レイアウトテクニック(〃)」\r■「だれでも作れる!小レイアウトと小型車両(〃)」\r■「たのしい鉄道模型(〃)」\r■「日本型蒸気機関車の製作(〃)」\r■「レイアウトサロン(〃)」\r■「模型車両デザインブック(〃)」\r■「蒸気を作る(〃)」\r■「シーナリィガイド(〃)」\r非常に古いものもあるため、裏表紙が取れているものや経年変化の激しいものもありますが、ずっと押し入れで保存していたため、全体で見れば状態はそう悪くないと思います。\r何より、HOからNゲージまでの変遷を写した、これだけ古いコレクションはめったやたらに出るものではないでしょう。\r※重量物のため、お住まいの地域により送料がかなり変化いたしますので、お近くの方は値下げのご相談にも応じさせていただきます。\r※バラ売りはご遠慮願います。